- きりり
- きりり(副)(多く「と」を伴って)(1)ひきしまっているさま。
「~とした男振り」
(2)物が強く引っ張られて緊張するさま。 きりきり。「帯を~としめる」
(3)物のきしむ音を表す語。「しのぶ小切戸が~と鳴る程に/狂言・節分」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~とした男振り」
「帯を~としめる」
「しのぶ小切戸が~と鳴る程に/狂言・節分」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.